東京都八王子市の建設工事会社、ワーキングスタイルです。
弊社はリノベーション、塗装断熱、架設重量、電気工事など幅広い事業を扱っていますが、この”部署の多さ”により解決できることがたくさんあります。
その一例として、近年需要が多い精密機械の保管から運搬、設置についてご紹介します。
専門性の高い精密機械の保管から運搬、設置。分業がマストなの?
オフィスで大型の精密機械を使用している企業は、業種を問わずたくさんあると思います。
特に近年においては、精密機器なくして業務が成立しないと言っても過言ではないほど、精密機械がビジネスシーンにおいて重要な役割を占めています。
さて、その精密機器ですが、オフィスの引っ越しやビジネスモデルの変化などで、一時的に稼働をお休みをしたり、場所を移すこともあるかもしれません。そのような時に、どのような方法があるでしょうか。
一般的には、
・保管は専門の倉庫会社で保管
・輸送/運搬は専門の運搬会社
・設置/据付工事は専門の工事会社
というように、専門業者の個別対応になるかと思います。
精密機械ゆえに扱いが難しく、業者選定も慎重になりますよね。
そして、このように分業体制になると、当然ながらコストや手間がかかります。
それぞれの業者への人件費や作業手数料だけではなく、作業の日程調整や業者とのやり取りの手間など、さまざまな部分で企業の負担が大きくなるかと思います。
しかしワーキングスタイルでは、これらを丸ごと引き受けることが可能なのです!
ワーキングスタイルのワンストップサービスでコスト削減!
ワーキングスタイルの強みは、なんと言っても部署の多さにあります。
リノベーション部や塗装断熱部などの内装に関する部署から電気通信部や機械設置課などの
設備系の部署まで幅広くカバーしています。また、弊社では自社の倉庫を保有しているので、精密機械の保管も可能となっております。
倉庫保管から運搬、設置工事までをワンストップで提供している会社はいくつかありますが、その中でも弊社ではそれぞれの部署には専門知識を持った経験豊富な社員が在籍しているので、レベルの高い工事を実現しています。
精密機械の運搬や設置でお悩みの企業様は、ぜひ一度ワーキングスタイルまでご相談下さい。